電気通信大学こども食堂とは

「電気通信大学こども食堂」は、電気通信大学アメリカンフットボール部と大河原研究室からなるプロジェクトチームを中心となり、2017年に立ち上げました。「電気通信大学こども食堂」はみんなでご飯を食べるだけでなく、大学生と地域の方々との交流を深めることも目的としています。そのため、食事会の他にも体を動かすレクリエーションや、大学構内でウォークラリーなど様々な企画を実施しています。参加いただいた小学生からは「楽しかった」「また来たい」といった嬉しい声が寄せられ、保護者の方々からも「こどもたちが楽しそうだった」「大学生が優しく接してくれていた」などの温かいお言葉をいただきました。大学生にとっても、本活動を通じてこどもたちや地域の方々に関心を持っていただき、応援していただけることがとても励みになっています。

これまでの本プロジェクトの実施報告書は以下のリンクからご覧いただけます。